会報のバックナンバーは、こちらを参照ください

 

 

 

 

【広島芸術学会】会報第154号  2019年9月10日発行
-------------------------------------------------------------
□目次□
1.令和元年度総会・第33回大会報告
2.第128回例会(10月13日)のご案内
3.事務局から
・【重要】会費の納入
・年報のお届け
・新入会者のお知らせ

 

1.令和元年度総会・第33回大会報告

【総会】
令和元年度総会は以下のとおり行われた。
・日時:令和元年8月3日(土)9:45~10:30
・場所:広島市立大学サテライトキャンパス セミナールーム1
・次第:
 1 開会のことば  事務局
 2 会長挨拶    青木孝夫会長
 3 議長選出    末永航氏を議長に選出した。
 4 議事

第1号議案 平成30年度事業報告並びに決算について 資料にもとづき、事業報告および決算報告が関村誠事務局長からなされた。続いて、監査報告が船田奇岑監査からなされた。審議の結果、平成30年度事業報告並びに決算は承認された。

第2号議案 令和元年度事業計画並びに予算案について 資料にもとづき、事業計画および予算案について関村事務局長から説明がなされた。審議の結果、令和元年度事業計画並びに予算案は承認された。
  5 閉会のことば  事務局
・出席者:15名

 

【大会(研究発表・シンポジウム)】

第33回大会は以下のとおり行われた。
・日時:令和元年8月3日(土)10:45~17:30
・場所:広島市立大学サテライトキャンパス セミナールーム1
・内容:研究発表3件、シンポジウム1件
・参加者:39名。

 

 

2.第128回例会(10月13日)のご案内

下記のとおり第128回例会を開催いたします。どうぞ多数お集まりください。

大島衣恵氏(喜多流能楽師)による「寿ぎの能楽-祝いの謡と舞のひととき」の鑑賞とアフタートーク

浅野家入城400年を記念し、広島県内では様々なイベントが開催されています。広島県立美術館では、9月10日から特別展「入城400年記念 広島浅野家の至宝-よみがえる大名文化―」が開催され、10月13日(日)には、喜多流能楽師の大島衣恵先生により、ロビーコンサートとして「寿ぎの能楽-祝いの謡と舞のひととき」が実施されます。

今回の例会は、このイベントと連動致します。広島県立美術館で謡や舞を鑑賞し、その後、広島芸術学会の会員とその同伴者の方を対象に、大島先生から能という芸術の奥深さについて、フランクにお話を伺う場を設けたいと思います。ぜひ、気軽にご参加ください。

 

■概要
会場:広島県立美術館(広島市中区上幟町2-22) 
日時: 2019(令和元)年10月13日(日) 13:30~15:20(予定)
[ロビーコンサート 13:30~14:30 1階ロビー]
[アフタートーク  14:45~15:20 地階講堂]
 参加費:無料

 

■集合
 集合時間:10月13日(日) 14:30頃
集合場所:1階ロビー エスカレータ横
※13:30からのロビーコンサートは各自でご鑑賞ください。
※当日は3階展示室で特別展「入城400年記念 広島浅野家の至宝-よみがえる大名文化―」をご覧いただけます。チケットをご入り用の方は、事務局で手配致しますので、申込みの際にお知らせください。

 

■アクセス
・JR広島駅より約1km ・広島城より約400m
・市内電車(「八丁堀」で乗り換え)白島線で「縮景園前」下車約20m
・市内循環バス ひろしまめいぷる~ぷ「県立美術館前」下車約80m

 

■申込み
 申込み先(メール):hirogei@hiroshima-u.ac.jp
※参加者のお名前と緊急連絡先をお知らせ下さい)
申込み締切:10月3日(木)

 

 

3.事務局から

◆ 【重要】会費の納入

 令和元年度会費の払込取扱票を送付いたします。下記の年報(および承認後の総会議案書)をお送りする封筒に同封していますので、よろしくご確認ください。納入期限は、本年10月31日となっています。

 なお、過年度の未払い分がある場合は、同じ取扱票にて、合わせて納入していただけます。当学会の会計年度は、毎年7月1日から翌年の6月30日までとなっています。会費の納入状況を確認したい方は、事務局(hirogei@hiroshima-u.ac.jp)にお問い合わせください。

 

◆ 年報のお届け

 年報第32号を別便にて送付いたします。なお、8月3日の第33回大会に出席された方については、当日直接お渡しをしておりますので、承認後の総会議案書のみをお送りします。

 

  

◆ 新入会者のお知らせ(敬称略)
王立天(おう・りつてん/人文学、芸術学、メディア学、日本のアニメーション映画)
許馨月(きょ・けいげつ/気象美学)

 

■住所、メールアドレスの変更、入退会については、下記事務局までご連絡ください。

広島芸術学会事務局
〒739-8521 東広島市鏡山1-7-1
広島大学総合科学研究科人間文化研究講座気付
Tel: 082-424-6333 Fax: 082-424-0752
E-mail: hirogei@hiroshima-u.ac.jp